オクラ 『隙間オカズ』の巻
オクラを塩もみする(色が良いままにゆであげるため。)
沸騰したお湯に山盛りスプーン一杯の塩を入れ、オクラを2分ほど茹でる。
オクラはゆでながら向きを変えること。
茹で上がったらざるにあけ。
冷水をかけて冷ます。
水気が切れたら。
私は最後に先端とガクをむいちゃいます。
『醤油をつけてお弁当箱へ♡』
オクラの茹で方まとめ を見て。
参考にしました。
ガクと先端は先に取ってたのが書いてたんですが、いつのまにかお家で作っているうちに、後からになってしまってました。。。
美味しいからオッケー。
『お弁当の隙間オカズ』
0コメント