肉じゃが * 残り物と冷凍庫のお肉を使いました。


《 材料残り物  分量 》
玉ねぎ        2個
じゃがいも  3個
にんじん      1本
板こんにゃく  1個
鳥もも肉      2枚
塩              少々
*水           300ml
*めんつゆ 100ml
*酒            10ml
*しょうゆ  10ml 
*ラカント (お砂糖)    大さじ2杯半


《 作り方 》
【こんにゃくの下ゆで】
板こんにゃくを食べるサイズに切る。
(臭みを取るため塩もみしてもOK。)
沸騰したお湯に入れ3分ほど下茹でします。


鳥もも肉は冷凍保存してたので、こちらも沸騰したお湯に入れて下茹でします。(お肉冷凍してない時は、この作業はしないです)
茹であげたら一口大に切っておく。
野菜も切っておく。

①油を大さじ1、大き目のフライパンに入れ、野菜を炒めます。少し塩を振って、玉ねぎが若干しんなりするまで水を少しづつ入れながら炒めます。

②お肉とこんにゃく、*を入れて沸騰したらアルミをかぶせて中火にし20分煮る。

私のおうちでは、お砂糖ではなく、ラカントを使っています。
糖尿の方も食べてもいい、植物由来のお砂糖です。


汁が多いので20分煮ても汁がまだまだ残ってますが、味見をしてちゃんと味がしみていたら、これで完成。


*味薄い時は後から少し醤油を足します。


お弁当に入れる時は汁気を穴の空いたおたまでとっておいて別にタッパで保存すると良いです。

作っているうちにこの作り方になりました♡

牛肉で作る肉じゃがは、牛肉高いからあまり買わないけど調べてたら食べたくなりました。。☺︎

板こんにゃくはあまり使わないから下ゆでなどはブログにメモしました☺︎📝



0コメント

  • 1000 / 1000